

高校生クラスは学校、文理選択で学校の使用教材、レベルが全く異なります。また目的・要望も多岐に渡るため、入塾時の面談も少々お時間を頂きます。定期的に生徒カウンセリングも行い、受験期は特に、メンタルケアも重視しています。


レギュラーコース(通常授業)
毎週、通常授業を受講していただくコースです。
学校進度にそった内容を履修する場合は、学校の教材を持参して頂きます。
実力対策、既習範囲の復習には別途教室で用意した教材を使用することもあります。
週回数・科目・内容は最初の面談時に決定します。
テスト対策コース
全教科、学校のテキスト、副教材を使用します。高校は学校ごと、文理選択ごとに進度、使用教材が異なります。その為、フリーコースの方はテスト対策授業を開始する前に面談を行い日程、科目等の打ち合わせを行います。
テスト対策についてフリーコース


かなり自由度の高いコースとなります。
週ごとの授業を設定せず、基本的に自習メインと なるため、かなりの自主性が必要となります。
高校からの課題、教室から指定されたプリント等を自習席で演習していただきます。
※原則、自習となりますので、質問に対する回答が遅れる、質問の時間が制限される等の状況も発生します。 予めの予約をお勧めいたします。
その他のサービス
学習成果を上げるために、『コミュニケーション』が重要な要因の一つです。「どんなところがわからないのか。」「何が困っているのか。」を認識できなければより効果的な方法をとることは不可能です。
特に多感な時期のお子様がたにとって、問題点は勉強面以外のところにもあるものです。
お子様を「知る」こと。認めてあげること。そのために定期的に生徒カウンセリングや保護者面談を実施しております。
また面談は随時受け付けております。ご希望の場合はお気軽にご連絡ください。
【実施期間】8月~11月、1月~2月
AO入試・指定校/公募推薦、国公立2次試験後期に必要な小論文演習のアシストも行います。志望校の出題傾向に即し、対策をとるため最初に綿密な打ち合わせが必要です。