


学校のテキスト、副教材を使用します。高校は学校ごと、文理選択ごとに進度、使用教材が異なります。
その為、普段通塾されていない方(塾外生、講習生、フリーコースの方)はテスト対策授業を開始する前に面談を行い日程、科目等の打ち合わせを行います。
授業講習決定の流れ
1
面談・打ち合わせ
テスト前後、面談は随時受け付けております。お気軽にお申し付けください。塾生のかたにはテストの2,3週間前から現在の学習進捗状況、前回のテスト状況等を加味し、科目・回数を提示させて頂きます。
高校生は高校ごとに使用教材やカリキュラム、そして学習進度が異なるため、特にテスト前の打ち合わせが重要になります。
2
目標設定・日程決定
別紙のテスト対策受講申込書にてご確認ください。
各教科は1回から受講することが可能ですが、1科目2~3回程度の授業回数が目安となります。
3
テスト対策受講
授業では学校教材やプリントをメインに使用します。必ずご持参お願いします。
学習進度状況により、面談時に決定した科目を変更、または回数の増減を提案する場合もあります。
4テスト結果の報告・フィードバック
私どもも実際テストで結果がだせたかどうか気になっております。結果が返ってきたら是非ご報告をお願い致します。また、テスト返却後が一番学習意欲が上がるときでもあります。テストのやり直し、次回に向けての対策も行なっております。
授業時間帯
90分授業 | 120分授業 | |
---|---|---|
Aタイム | 13:00 ~ 14:30 | 13:00 ~ 15:00 |
Bタイム | 14:35 ~ 16:05 | 14:05 ~ 16:05 |
Cタイム | 16:50 ~ 18:20 | 16:20 ~ 18:20 |
Dタイム | 18:25 ~ 19:55 | 17:55 ~ 19:55 |
Eタイム① | 20:00 ~ 21:30 | 20:00 ~ 22:00 |
Eタイム② | 20:30 ~ 22:00 | 20:30 ~ 22:30 |
- 90分授業と120分授業が選択出来ます。 120分授業の場合、120分内で複数科目を受講することができます。
- テスト期間中は土日も開校しております。
- 上記時間帯以外をご希望の方は教室までご相談ください。
講習費
テスト対策のみ受講されるかたの料金通塾生割引料金
回数 | 90分 | 120分 |
---|---|---|
2回 | 5,680 円 | 7,560 円 |
3回 | 8,520 円 | 11,340 円 |
4回 | 11,360 円 | 15,120 円 |
5回 | 14,200 円 | 18,900 円 |
6回 | 17,040 円 | 22,680 円 |
7回 | 19,880 円 | 26,460 円 |
8回 | 22,720 円 | 30,240 円 |
9回 | 25,560 円 | 34,020 円 |
10回 | 28,400 円 | 37,800 円 |
11回 | 31,240 円 | 41,580 円 |
12回 | 34,080 円 | 45,360 円 |
2022年5月11日修正
追加授業数 | 90分 | 120分 |
---|---|---|
1回 | 2,840 円 | 3,780 円 |
2回 | ||
3回 | 5,680 円 | 7,560 円 |
4回 | 8,520 円 | 11,340 円 |
5回 | ||
6回 | 11,360 円 | 15,120 円 |
7回 | 14,200 円 | 18,900 円 |
8回 | 17,040 円 | 22,680 円 |
9回 | ||
10回 | 22,720 円 | 30,240 円 |
11回 | ||
12回 |
2022年 5月11日修正